【乾めんの食品表示】特に、そば粉の割合に要注意。
こんにちは。やさしい食品表示ラボです。
食品を販売する上で、食品表示はなくてはならない表示になります。
アレルゲン情報や添加物の有無など、消費者が購入する上で判断できる情報が食品表示には詰まっております。正しい食品表示を商品に記載することが事業者は求められ、消費者は食品表示の知識を得て、生活上で活用することが望ましいです。
今回は、加工食品である乾めんの必要な表示項目と必要な表記ルールについてまとめていきたいと思います。
本記事で学ぶ内容
- 加工食品である乾めんの表示項目がわかる。
スポンサードリンク
加工食品とは
加工食品とは、生鮮食品と添加物以外に該当する食品と定義されており、製造または加工した食品になります。加工食品は、チーズ、カレー(レトルト)、牛乳など、多岐に渡ります。
加工食品のうち、一般家庭用に販売される商品、業務用に販売される商品が分類されております。ここでは一般家庭用に販売される商品の表示について説明していきます。
加工食品は4つに分類されるよ
加工食品は、水産加工品、畜産加工品、農産加工品、加工食品に分類されます。それぞれ表示に特徴があり、少しずつ抑えておきましょう。それぞれの表示例・表示項目は下記のページをまとめておりますので、勉強してみましょう。
一般消費者向け加工食品に必要な表示項目とは
一般消費者向け加工食品の食品表示では、必要な表示項目(横断的義務表示、個別的義務表示)が定められております。横断的義務表示を暗記しておき、個々の加工食品によって異なる個別的義務表示は加工食品に紐づけて覚えておこう。
- 名称
- 原材料名
- 添加物
- アレルゲン
- 原料原産地*
- 内容量
- 消費期限または賞味期限
- 保存方法
- 食品関連事業者の氏名または名称および所在地
- 製造所または加工所の所在地および製造業者または加工者の氏名または名称
- 栄養成分表示
- 遺伝子組換え食品に関する事項 など**
**などと記載しているのは、L‐フェニルアラニン化合物を含む旨、乳児用規格適用食品である旨、特定保健用食品及び機能性表示食品も記載する必要がありますが、指定された食品を販売する場合に限られますので、割愛しております。
*原料原産地表記に関して、食品表示基準が改正され輸入品以外の全ての加工食品について原料原産地の表示が義務化になりました。2022年3月まで猶予期間として定められており、食品事業者はそれまでの間に新たな原料原産地表示を対応しなければなりません。
名称、原産地に関する細かいルールは下記の記事でまとめております。
乾めんの表示に関するルール
乾めんと生めんの違いは、製法にあります。乾燥させてから包装するのが乾めんになります。では実際の表示項目をみていきましょう。
乾めんの表記項目
乾めんの表示項目は、下記の項目が必要になります。
- 名称(品名)
- 原材料名
- 添加物
- そば粉の配合割合 ※該当する場合のみ
- 内容量
- 賞味期限
- 保存方法
- 調理方法
- 原産国名 ※輸入品のみ
- 製造者
乾めんの名称の表示について
乾めんの名称は、下記の通り表示します。
- 「干しそば」…小麦粉・そば粉に食塩、やまのいも、抹茶、卵等を加え製麺後乾燥した麺類。うどん」「ひやむぎ」「そうめん」「きしめん」等の表示可能。
- 「干しめん」…「干しそば」以外の麺類
※干しめんで、かんすいを使用したものは「中華めん」の表示可能になります。
※手延べめんの基準に準じてつくられたものを「手延べ干しめん」等と表示可能になります。
乾めんの原材料名に関して
乾めんの原材料名に関して、調味料・薬味を添付した場合、「めん」の次に括弧して表示します。
- 調味料の原材料:「添付調味料」「つゆ」「たれ」等の文字の次に括弧して表示
- 薬味の原材料:「やくみ」等の文字の次に括弧して表示
乾めんの添加物に関して
乾めんの添加物に関して、使用した添加物をめん、添付する調味料ややくみに併記して表示します。
栄養強化の目的で使用される添加物は省略規定は適用されないため表示しましょう。添加物の項目を設けて表示するか、「めん」「たれ」「やくみ」などの次に括弧して表示します。
乾めんのそば粉の配合割合について
乾めんのそば粉の配合割合に関して、下記の通りになります。
- そば粉の配合割合が30%未満の場合:「2割」、「20%」等と表示
- そば粉の配合割合が10%未満の場合:「1割」、「10%」等と表示
※商品名の近くに割合を14ポイント以上の活字で表示した場合は省略可能になります。
乾めんの内容量について
乾めんの内容量は、グラムまたはキログラムの単位で表示します。「添付調味料」「かやく」を添付した場合は内容重量とめんの重量を表示します。
乾めんの調理方法について
乾めんの調理方法は、調理方法を一括して表示することが困難な場合は表示箇所を表示します。
乾めんの表示項目における禁止事項
乾めんの表示項目における禁止事項に関して、下記の通りです。注意して表示しましょう。
- 手延べ干しそば又は手延べ干しめん以外のものに「手延べ」又は類似する用語を利用すること。
- 産地名を表す用語(ただし、製めんした地域で包装まで行った場合は産地名は明記できる)
乾めんの表示例
では、実際、乾めんの表示例を見てみよう。
●干しそばの表示例
まとめ
今回は、加工食品である乾めんの必要な表示項目と必要な表記ルールについてまとめてみました。
ここがポイント
- 乾めんの添加物表記:栄養強化の目的で使用される添加物は省略されないため表示。
- 乾めんの原材料名および添加物表記:「めん」「つゆ」「やくみ」に区別して表示
- そば粉の割合:①そば粉の配合割合が30%未満の場合:「2割」、「20%」等と表示 ②そば粉の配合割合が10%未満の場合:「1割」、「10%」等と表示